
アプリを端末にダウンロードすればお客様が任意に設定可能なロゴマークや写真などでARを起動させることができます。
※ 一部、読み込み上の制約がある場合がございます。
お問い合わせください。
話題性でも先進性でも競合他社との差別化につながるAR。
弊社独自の汎用ARブラウザ「ARエッグ」なら、5つのマーカー込みで税別¥100,000(サーバー費別途)と採用しやすい価格帯に設定いたしました。
本格的なオリジナルARアプリも「カーム」で作成可能です。
(税別¥300,000 / サーバー費別途)
※ コンテンツの制作は別途承ります。

動画やECサイトへの遷移、オリジナルアプリの作成など業種や用途に応じたコンテンツの制作も承ります。
サーバー契約期間内ならコンテンツの差し替えも可能です。
※ コンテンツの企画制作も承ります。(費用別途)
下記コンテンツの*印はオプションです。お問い合わせください。
AR EGGは、既にapp storeやgoogle playにアプリ登録されている汎用ビューアーです。
マーカー画像やQRコードをテレビと同じ「チャンネル」という概念で認識し、ARコンテンツを閲覧することができます。
1度ダウンロードすれば新たなアプリをダウンロードする必要がなく、様々なアプリを使い分けたり通常のQRコードのように仕様依存をすることなく、様々なコンテンツを楽しむことができます。




話題性で口コミを誘発する仕掛けから、
貴社のメッセージをエンドユーザーへ直接お届けすることを目指し、
カームで作成するARビューアーはコミュニケーション機能や消費者の行動分析機能など、
販促活動において不可欠な情報を収集し、フィードバックすることを実現いたしました。
AR EGG などの既存チャンネルを活用できるほか、
マーカーに反応させたり、位置情報でコンテンツを展開することができます。





アプリをダウンロードした後、「AR EGG 」を起動させたら
左下の「山陽印刷チャンネル」Q Rコードをスキャンしてください。
弊社キャラクターやロゴマークに端末をかざすと、起動サンプルをご覧いただけます。
